MENU
  • ドコモの携帯選び
  • auの携帯選び
  • SoftBankの携帯選び
  • ワイモバイルの携帯選び
シニア向けケータイ・ガラケー選びの教科書
  • ドコモの携帯選び
  • auの携帯選び
  • SoftBankの携帯選び
  • ワイモバイルの携帯選び
シニア向けケータイ・ガラケー選びの教科書
  • ドコモの携帯選び
  • auの携帯選び
  • SoftBankの携帯選び
  • ワイモバイルの携帯選び
  1. ホーム
  2. ガラホ
  3. ソフトバンクのプリペイド式スマホ『Libero3』のコスパが◎料金(仮)

ソフトバンクのプリペイド式スマホ『Libero3』のコスパが◎料金(仮)

2023 10/14
PR
ガラホ ソフトバンク
2020年10月25日2023年10月14日
Libero3の正面側面背面の見た目
  • URLをコピーしました!
ゆうゆう子
ちょっとだけスマホを使いたいんだけど、今ってプリペイド携帯とかスマホってあるの?
りょう先生
ソフトバンクでプリペイドスマホのサービスをやっていますよ💡
 
2020年に新機種の『Libero3 (リベロスリー)』という機種が登場したので今回みていきましょうか。
プリペイドスマホ
『Libero 3』を確認

ケータイ使うなら最安の「ワイモバイル」で節約しよう
ガラケー使うならワイモバイル
安いソフトバンク=ワイモバイルを確認してみて↑

↓このページに書いてある情報↓

『Libero』は大手3キャリアで唯一のプリペイドスマホ

別のページでも解説していますが、現在大手3キャリア(ドコモ,au,ソフトバンク)でプリペイド携帯・プリペイドスマホのサービスを提供しているのはソフトバンクのみとなっています↓

あわせて読みたい
ドコモ,au,SoftBankでプリペイド携帯(スマホ)はある?LINEが使える機種はこれ! ドコモauソフトバンクでプリペイド携帯・プリペイドスマホを取り扱っているのはここ! 以前は割とメジャーだったプリペイド携帯ですが、需要が以前よりも減ってきたこと...

ソフトバンクでは「シンプルスタイルシリーズ」というプリペイド専用の機種を提供しており、2020年後半時点では以下のラインナップがあります↓

【大手3キャリアで現在利用可能なプリペイド携帯(スマホ)機種一覧】

キャリア 機種名 公式ページ
SoftBank(ソフトバンク)_ロゴ_透過 Simply(携帯) SoftBank製品ページへ
Libero 3
(スマホ/2020年9月18日発売)
SoftBank製品ページへ
Libero 2
(スマホ/2020年9月18日発売)
SoftBank製品ページへ

携帯1機種とスマホ2機種を取り扱っており、特に2020年9月にLiberoシリーズの最新モデル『Libero3』を発売しています↓

ソフトバンクのシンプルスタイルの2020年発売モデル「Libero3」の正面&背面の見た目

ソフトバンクのプリペイドスマホ『Libero3』を使う場合の料金はこれくらい

プリペイド携帯やプリペイドスマホの料金は非常にシンプルで、事前に決まった金額を支払うだけです。

その中に「スマホ端末代」+「利用できる通話料・通信量」が含まれており、使い切るまでの払い切りです。月契約でもないのでその後使い切ったら終了できるほか、追加で使いたい場合には「チャージ」する事も可能です。

ソフトバンクのプリペイドスマホ『Libero3』の場合には、料金は以下のようになっています↓

プリペイド携帯機種名 初期費用 初期費用の内訳
(端末価格+チャージ分)
Libero 3
(スマホ型/2020.9発売)
24,200円 14,200円
(チャージ分10,000円)
Libero 2
(スマホ型/2017.9発売)
22,550円 12,550円
(チャージ分10,000円)
Simply(603SI)
(携帯型/2017年12月発売)
6,578円 2,458円
(チャージ分4,000円)

Libero3は初期費用として24,200円(と契約事務手数料3,000円)が掛かりますが、そのうち14,200円分がLibero3の端末代で、残り10,000円分が無料チャージ分(通信可能な分)となっています。

使い切りなので初回チャージの10,000円分を使い切ったら終了しますが、必要に応じてプリペイドカードを購入して「リチャージ」する事で更に必要な分だけ使い続けることが可能です。(120日間有効)

参考:シンプルスタイルのリチャージ方法 | Softbank公式

Libero3を確認する
(SoftBank公式へ)

プリペイド(使い切り)なので月契約と比べると割高になっていますが、少しの期間だけ使いたいという場合には簡単に利用を開始できるのでハードルが低いのが魅力です。

ちなみに以下のページでソフトバンクのプリペイド携帯(スマホ)のシンプルスタイルシリーズをまとめてみました↓

あわせて読みたい
SoftBankのプリペイド携帯『シンプルスタイル』が格安♪料金と仕組み解説 大手3キャリアのスマホユーザーの月額料金の平均は8,000前後と言われているのをご存知でしょうか? 以前ならガラケーで安く済んだのに、最近ではガラケーの代わりに"ガ...

ソフトバンクのプリペイドスマホ『Libero3』の特長&機能面

Libero3の正面側面背面の見た目

Libero3の製造メーカーはZTEで、カラーバリエーションは「ブラック」の1色のみとなっています。

【Libero3の特長】

6インチ超えの大画面
3,900mAhという大容量バッテリー
トリプルカメラも搭載

リベロ3の特長は上記のように大きな画面と、iPhone11Pro並みの3,900mAhという大容量バッテリーでかなりタフな機種となっています。

機種名 Libero 3(リベロスリー)
メーカー ZTE
発売日 2020年9月18日
本体価格 24,200円
カラー ブラック
バッテリー容量 3900mAh
ディスプレイ 約6.1インチ
サイズ 約73×155×9.2mm
カメラ フロント:約500万画素
リア:トリプルカメラ(約1600万画素+約800万画素+約200万画素)

参考:Libero3 | ZTE製品ページ(メーカー)

前モデルの画面サイズ5.0インチから6.1インチまで大きくなり、より画面も綺麗になっています。

またカメラも優秀で、16M+8M+2Mのトリプルカメラも搭載しておりぼかし撮影や広角撮影も可能に。

もちろんLINEも使えます!

LINEアイコン

プリペイドスマホ
『Libero 3』を確認
ガラホ ソフトバンク
少しでも役に立ったならシェア頂けると励みになります♪
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • ソフトバンクの長期割引「長期継続特典」はお得?15年以上でずっと5%割引に
    ソフトバンクの長期割引「長期継続特典」はお得?15年以上でずっと5%割引に
    2020年11月3日
  • ソフトバンクの家族割引みんな家族割+はお得?条件や範囲を解説
    ソフトバンクの家族割引『 みんな家族割+』はいくらお得?条件や範囲を解説
    2020年11月2日
  • SoftBankシニア向けスマホ『シンプルスマホ5(2020)』はどう?料金と機能
    SoftBankシニア向けスマホ『シンプルスマホ5(2020)』はどう?料金と機能
    2020年10月24日
  • 楽天モバイル(UN-LIMIT)でガラケーは使える?実際にSIMカードを差してみた結果
    楽天モバイル(UN-LIMIT)でガラケーは使える?実際にSIMカードを差してみた結果
    2020年10月9日
  • auのシニア&初心者向けスマホ『BASIO4 (KYV47)』は使いやすい?料金&機能
    2020年10月8日
  • ソフトバンク『3G買い替えキャンペーン』で実質無料級!?携帯利用者は好機
    ソフトバンク『3G買い替えキャンペーン』で実質無料級!?携帯利用者は好機
    2020年7月18日
  • ソフトバンクの初心者向けスマホ『arrows-U』はどう?料金と機能
    ソフトバンクの初心者向けスマホ『arrows U』はどう?料金と機能
    2020年7月13日
  • ソフトバンクのケータイ(ガラケー)でLINEが使える機種はこれ!購入時の注意
    ソフトバンクのケータイ(ガラケー)でLINEが使える機種はこれ!購入時の注意
    2020年7月12日
みんなが読んでいるページ
  • ドコモの定番ケータイ『らくらくホン(F-01M)』最新モデルの料金と機能
    ドコモのケータイ『らくらくホン(F-01M)』はいつまで使える?料金&機能
    ドコモ
  • auのガラホ(4Gケータイ)選び!最新機種や料金,LINEは使える?
    『auのガラホ(4Gケータイ)選び2025』最新3機種の料金やLINEは使える?
    ガラホ
  • 2019年現在ソフトバンクのガラホ(4Gケータイ)機種は全てLINEが利用可能
    ケータイでLINEは利用可能?ドコモauSoftBankでLINEが使える機種【2023年最新】
    ガラケー
  • 3G終了でも使える!ドコモのarrowsケータイ『F-03L』の機能と料金
    3G終了でも使える!ドコモのarrowsケータイ『F-03L』の機能と料金
    ドコモ
  • ソフトバンクのガラホ(4Gケータイ)選び!最新機種と料金、LINEは使える?
    SoftBankのガラホ(4Gケータイ)選び2023!最新機種や料金・LINEは使える?
    ソフトバンク
  • auの長期割引『長期優待ポイント』誕生月に最大7,000Pontaポイントと注意点も
    auの長期割引『長期優待ポイント』誕生月に最大7,000Pontaポイントと注意点も
    au
  • ドコモのあんしんスマホ KY-51Bのメインビジュアル
    ドコモ『あんしんスマホ ky-51b』の性能&価格 らくらくスマホとどっち?
    ドコモ
  • ドコモのガラホ(ガラケー)選び!最新機種や料金、LINEは使える?
    『ドコモのガラホ(4Gガラケー)選び2023』最新機種の料金やLINEは使える?
    ドコモ
  • ソフトバンクのケータイ(ガラケー)でLINEが使える機種はこれ!購入時の注意
    ソフトバンクのケータイ(ガラケー)でLINEが使える機種はこれ!購入時の注意
    ソフトバンク
  • ドコモ,au,SoftBankでプリペイド携帯(スマホ)はある?LINEが使える機種はこれ!
    ドコモ,au,SoftBankでプリペイド携帯(スマホ)はある?LINEが使える機種はこれ!
    ガラケー
カテゴリー
  • au
  • ガラケー
  • ガラホ
  • シニア
  • スマホデビュー
  • ソフトバンク
  • ドコモ
  • ワイモバイル
  • サイトマップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© シニア向けケータイ・ガラケー選びの教科書.

↓このページに書いてある情報↓