ケータイも格安SIMで安くならないの?
メジャーなところだとソフトバンクグループの『ワイモバイル』なんかはケータイ機種も取り扱っており、特に通話メインなら『Simply』という機種が人気です🎵
ガラケー使うなら最安ワイモバイルで節約を♪
『ワイモバイル』はケータイも取り扱っている数少ない格安SIM
現在ケータイ・ガラケーを使っている人のほとんどが大手3キャリア(ドコモauソフトバンク)で契約しているのではないでしょうか。
最近ではスマホ代節約の定番として「格安SIM」もかなり普及してきましたが、意外と格安SIMでケータイ(ガラケー)を取り扱っている会社って少ないんですよね。
そんな中、”安いソフトバンク”こと『ワイモバイル』はケータイ機種も取り扱っている数少ない格安SIMで、複数の携帯機種を取り扱っています。
ワイモバイルで取り扱っているケータイ機種については以下のページで詳しく解説しているので参考にどうぞ↓
特に『Simply』という機種は、見た目からも”The 電話”と言った感じでずっと人気が高い機種です↓
ワイモバイルのストレート携帯『Simply(シンプリー)』ってどんな携帯?
ガラケーと言えば折りたたみ型が定番ですが、持ちやすさ・使いやすさを追求したストレートタイプの”The 電話”が『Simply』です。
発売日: | 2017年12月発売 |
メーカー: | セイコーソリューションズ |
カメラ: | 約800万画素 |
バッテリー容量: | 1,770mAh |
サイズ: | W50×H132×D13.8mm |
画面サイズ: | 約2.4インチ |
重量: | 約115g |
LINE利用可能
VoLTE
ワンセグ
防水(IPX5/IPX8)
機種代金:10,800円
参考:Simply | セイコーソリューションズ(メーカー)
薄くて軽いボディも魅力的ですが、ディスプレイの幅が2.4インチと狭いので、他の折りたたみ型のガラケーに比べて文字が見ずらいデメリットはあると思います。
しかし長持ちのバッテリーと必要最低限の機能、そしてなんといってもその本体価格の安さは魅力的です。
【注意】SimplyはLINEは使えない
現在のコミュニケーション手段として定番の『LINE』ですが、残念ながらLINEアプリはSimplyでは使う事は出来ません。
OSはAndroidではあるものの、Googleプレイなどからアプリを追加する事はできず、使える機能は通話、メール、SMS、ウェブブラウザ、カメラ、電卓、メモ、カレンダーとかなりシンプルに。
完全に通話とメールがメインの人向けの機種と言えます。
ワイモバイルのガラケー『Simply』を契約した時の料金はこれくらい
続いてはワイモバイルでSimplyを購入した時の毎月のスマホ代はどこまで安いのかシミュレーションしてみました。
ワイモバイルにはガラケー向けのプラン『ケータイベーシックプランSS』と、スマホでもケータイでも使える『スマホベーシックプランS/M/R』があるので両方で月額料金をシミュレーションしてみましたよ↓
『Simply』を購入して「ケータイベーシックプランSS」で利用した時の料金例
「ケータイベーシックプランSS」はワイモバイルのケータイ専用のプランとなっており、通話がほとんどの人向けの格安プランです↓
Simply端末代金 (一括時:10,800円) |
450円/月×24カ月 |
プラン料金 「ケータイベーシックプランSS」 |
1,027円/月 |
ベーシックパック | 330円/月 |
(合計月額) | (1~24カ月目):月額1.807円 (25か月目~):月額1,357円 |
このプランは基本プラン料金が934円と安いのが魅力のプランではありますが、データ通信を使う場合には通信量に応じて0円~最大4,500円までの追加料金が発生してしまうという注意点があるので、ケータイで通話のみを使う人向けのプランです。
上記の料金図のように100MBでも使ってしまうと+4,500円と高額になるため、通話しか使わない人向けのプランです。
通話専用(全くデータ通信ができなくてもいい)として使うならば、上記の「ベーシックパック」も外すことも可能です。
『Simply』を購入して「スマホベーシックプランS」で利用した時の料金例
ワイモバイルのスマホ/ケータイ両方で加入できる定番プランがこの『スマホベーシックプラン』で、データ容量に応じて「S/M/R」の大中小から選べます。
ケータイ利用の場合にはそんなにデータ通信量は使わないと思われるので一番小さく安い「スマホベーシックプランS」がお勧めです↓
Simply端末代金 (一括時:10,800円) |
450円/月×24カ月 |
プラン料金 「スマホベーシックプランS(月容量4GB)」 |
2,948円/月 |
新規割 | -770円/月×6カ月 |
(合計月額) | (1~6カ月目):月額2.628円 (7~24カ月目):月額3.398円 (25か月目~):月額2,948円 |
1つ目の「ケータイベーシックプランSS」に比べると基本のプラン料金は高くなりますが、その分月4GBまでデータ通信が使えるのと料金が上がる心配がないため、個人的にはこちらがお勧めです。
通話&簡単なメールのみしか使わない場合には「ケータイベーシックプランSS」
ウェブブラウザ利用やメールである程度のデータを送受信する場合には「スマホベーシックプランS」
という選び方でいいでしょう。
オプションで「完全かけ放題」もプラスできる🎵
スマホベーシックプランには標準で「通話10分まで無料」が付いている他、両プランとも月額+1,100円のオプション『スーパー誰とでも定額』をつける事で完全かけ放題にすることも可能です(発信が多い人にお勧め)
特にSimplyは通話メインの人に人気の機種なのと、格安SIMには大手3キャリアのように完全なかけ放題オプションというのはほぼない(楽天モバイルくらい)ため、選択肢に入れておいて損はないでしょう。
『Simply』はプリペイド携帯としてソフトバンクでも取り扱っている
ちなみにワイモバイルの『Simply』ですが、実はソフトバンクでも同じ機種『Simply』は販売しています。
しかし、ソフトバンクの場合は「シンプルスタイル」と呼ばれるプリペイド形式での利用になります。
ソフトバンクのシンプルスタイル」に関しては以下のページで詳しく解説していますが、事前に端末代+チャージ分の料金を支払う事で、使い切りで「Simply」などのプリペイド携帯やプリペイドスマホを”買う”事が可能です(追加料金でチャージする事も可能)↓
なので、
プリペイド式で使い切りの携帯の方がいい場合 ⇒ ソフトバンクの「Simply」を
何カ月も使い続ける前提 ⇒ ワイモバイルで回線契約+Simplyを購入する
という選び方でいいと思います。