ドコモauソフトバンクでは2020年以降ガラケー向けの3G回線サービス終了へ向かっていますが、各社とも現在ガラケーを使っているユーザーを対象に様々な割引キャンペーンを打ち出してスマホ移行を促していますね。
今回はソフトバンクで2019年6月12日からスタートの『スマホデビュープラン』について、条件やプラン内容、料金などを解説していきます。
現ガラケーユーザーがこの割引を使ってスマホビューすると、実際にはどれくらいお得なのかを調べてみました。
待ち時間なし♪24時間いつでも自宅から申込可能♪
このページのもくじ
ガラケーからスマホデビュー者向け!SoftBank『スマホデビュープラン』とは?
ソフトバンクでは2019年6月12日(水)より、現在ガラケーを使っているユーザーのスマホデビュー向けプラン『スマホデビュープラン』をスタート。
『スマホデビュープラン』は月1GB定額の専用プラン「データ定額スマホデビュー(1GB)」に、5分かけ放題の「準定額オプション」か完全かけ放題の「定額オプション」をセットにする事で、毎月月額料金から1,000円が割引される『スマホデビュー専用割引』が適用されるというものです。
『スマホデビュープラン』実施期間:2019年6月12日(水)~終了日未定
「スマホデビュープラン」は、毎月 1GB のデータ容量が利用できる新しいデータ定額サービス「データ定額スマホデビュー」と、「通話基本プラン」「ウェブ使用料」の総称
具体的に「スマホデビュープラン」でガラケーからスマホへ移行した場合の月額料金は以下の内訳になります↓
データ定額スマホデビュー(1GB) | 980円/月 |
基本通話プラン | 1,200円/月 |
ウェブ使用料 | 300円/月 |
準定額オプション (定額オプションの場合は+1500円) |
500円/月 |
1年おトク割(1年間割引) | -1,000円/月×12ヶ月 |
スマホデビュー専用割引(ずっと割引) | -1,000円/月 |
月額料金 | 1年目:980円/月+端末代 2年目以降:1,980円/月+端末代 |
※全部税抜表記
月1GBと5分までかけ放題が付いて月額980円(2年目以降は月額1,980円)とスマホ代なので、ソフトバンクの割にかなり良心的な価格設定だと思います。
5分までかけ放題の「準定額オプション」か、完全かけ放題の「定額オプション」のどちらかに加入しないと、スマホデビュー専用割引が付かないです。
「おうち割 光セット」、「子育て応援クラブ」特典の通信料金の割引、「ワイモバイルからソフトバンクへの番号移行プログラム」特典の通信料金の割引とは併用できません。
「スマホデビュー専用割引」と「1年おトク割」は初月は適用されないです。
特に凄いのが、このスマホデビュープランで付与される「スマホデビュー専用割引」の月額1,000円の割引に終了期限がないところでしょう。
ガラケーなどの対象機種(後述)からスマホへ機種変更する事で、永続的に月額料金が1,000円割引になるのは、以前の『スマホデビュー割(現在は終了)』並みに美味しい割引かもしれません。
スマホデビュープランの条件や対象機種は?
大手キャリアの割引キャンペーンは条件が複雑で面倒なイメージがありますが、ソフトバンクの『スマホデビュープラン』に関しては、以下のように条件がかなりシンプルです↓
「スマホデビュープラン」の加入条件
“ソフトバンク”の 3G ケータイまたは 4G ケータイ、キッズケータイ、みまもりケータイ、あんしんファミリーケータイからの機種変更や、“ワイモバイル”のケータイ、PHS からの番号移行および他社のケータイからのMNPで4G スマートフォンを契約すること
※ USIM 単体契約も可能です。
つまり、
現在ソフトバンクで3Gケータイ、キッズケータイ、みまもりケータイ、あんしんファミリーケータイを使っている人が、4Gスマホ(機種はなんでもOK)へ機種変更する
か
他社でケータイやPHSを使っている人が、ソフトバンクへMNP乗り換えして4Gスマホを購入
のどちらかでOKです。
特に購入するスマホの指定が「4Gスマホなら何でもいい」という条件なので、非常にシンプルです。
エントリーモデルの比較的安いAndroidでもiPhoneでも、スマホデビュープランの条件を満たす訳です。
スマホデビュープランは月額980円では不可!スマホ代を含めた月額料金
ソフトバンクでは、前記のように「月額980円で使える」と謳っているのですが、実際にはスマホ代を考慮していないのでスマホ代が980円で済む事はない点には注意が必要です。
例えば、高齢者やライトユーザー向けのエントリーモデルの『シンプルスマホ4』という機種を購入して、スマホデビューした場合には、最終的には以下の月額料金となります↓
シンプルスマホ4の本体代金 | 2,480円×24ヵ月 |
データ定額スマホデビュー(1GB) | 980円/月 |
基本通話プラン | 1,200円/月 |
ウェブ使用料 | 300円/月 |
準定額オプション (定額オプションの場合は+1500円) |
500円/月 |
1年おトク割(1年間割引) | -1,000円/月×12ヶ月 |
スマホデビュー専用割引(ずっと割引) | -1,000円/月 |
月額料金 | 1年目:3,460円/月 2年目:4,460円/月 3年目以降:1,980円/月 |
※全部税抜表記
と、端末代まで考慮すると、実際にはスマホデビュープランで月額980円で使えるという事は残念ながらありません。
特に最近では、ソフトバンクの端末割引『月月割』が無くなってしまったので、スマホの本体代は無視できない価格ですからね。
とは言え、月額980円で使える訳ではないけど、スマホライトユーザーなら安くガラケーから移行できるので「スマホデビュープラン」は中々いいと思います♪
2019.9末まで『PayPayデビューキャンペーン』も同時開催!
ちなみに2019年9月30日までに、上記の『スマホデビュープラン』に加入した人を対象として、総額6,000円相当の「PayPayボーナス」が貰えるキャンペーンも実施しています。

「PayPay デビューキャンペーン」の概要
特典:
「スマホデビュープラン」に加入したお客さまに、毎月1,000 円相当の「PayPay ボーナス」を 6 カ月間プ
レゼントします。
適用条件:
2019年6月12日~9月30日までに「スマホデビュープラン」に加入すること
PayPayは総額100億円キャンペーンなどでも話題になりましたが、スマホデビュープランに加入した全員に総額6,000円分のポイントがプレゼントされるので、せっかくなら2019年9月30日までに決断するのもアリだと思います。
待ち時間なし♪24時間いつでも自宅から申込可能♪